top of page
エビ星雲(さそり座散光星雲IC4628)

さそり座の胴体のところかなり南に低いところにある散光星雲IC4628です。"Prawn Nebula"エビ星雲又はクルマエビ星雲と呼ばれています。日本では南に低く、はっきりと綺麗に写すのは難しいのですが、暗い空で写すことができたのに加え画像処理をいろいろと工夫して何とか仕上げました。淡いですが星雲はかなり広い範囲に広がっているようです。
画面の星雲の下側に星の集団が写っている領域がありますがこれはH12(ハーシェルカタログ12番)という散開星団。また、右上の星の集団がNGC6242、左上がNGC6268の散開星団です。
Vixen FL80+ Borg レデューサー0.65 D80mm f416mm F5.2
2017年6月3日 0:56~ 3分×10枚 30分露出
bottom of page