top of page

M16 わし星雲 M17 オメガ星雲

  • 執筆者の写真: starmotou
    starmotou
  • 7月16日
  • 読了時間: 1分

画面上側の星雲が、へび座にある星雲M16、通称わし星雲。星雲の真ん中には暗黒星雲が写っていますが、「創造の柱」とよばれています。そこがわしの形に見えることから名付けられた星雲です。セインの真ん中の星団はNGC6611です。続いて画面下側の星雲がいて座の星雲M17、通称オメガ星雲、星雲の形が「ω」の文字の形をしているところから名付けられました。いずれも夏を代表する明るい大型の星雲です。

いて座とへび座の星雲
いて座とへび座の星雲

ZWO ASI 2600MCPro  Gain 100 -15℃冷却

Vixen FL80+ Borg レデューサー0.65 D80mm f416mm F5.2

2024年5月11日 1:28~ 3分×31枚 93分露出

 
 
 

コメント

5つ星のうち0と評価されています。
まだ評価がありません

評価を追加
bottom of page