top of page

M27 あれい星雲

  • 執筆者の写真: starmotou
    starmotou
  • 7月6日
  • 読了時間: 1分

こぎつね座は、派手な夏の星座の中では小さくわかりにくい星座ですが、惑星状星雲の中でも大きく明るいM27、通称「亜鈴状星雲」があることで有名です。カラー冷却CMOSカメラ+ワンショットナローバンドフィルター、口径80㎜、416㎜の屈折望遠鏡での撮影です。(トリミングしています)

こぎつね座 惑星状星雲
こぎつね座 惑星状星雲

ZWO ASI 2600MCPro  Gain 100 -10℃冷却 Optolong L-eXtremeフィルター

Vixen FL80+ Borg レデューサー0.65 D80mm f416mm

2022年7月22日 21:42~ 3分×22枚 66分露出

 
 
 

コメント

5つ星のうち0と評価されています。
まだ評価がありません

評価を追加
bottom of page